NLPコミュニケーションセミナー参加者の感想♪ | 楽しく心理学を活かしたコミュニケーションがわかるブログ

NLPコミュニケーションセミナー参加者の感想♪

ダウンいつも、応援ありがとうございます。
まずは、カチッと応援クリックお願いします!
 ランキングに参加中!昨日は12位。今日は何位かな? あなたの応援に感謝☆
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ


こんにちは、名古屋のカラーとコーチングのスクールファイン・メンタルカラー研究所代表の藤本梨恵子です。


今日は愛知労働協会さまにてNLPコミュニケーションの講座でした。

3回目の最終日、みなさん熱心にご参加いただけました!








●参加者の感想

3日間の講座でしたが時間が短く感じられました。コミュニケーションについては私のこれまでの人生で関心のあった事の1つでしたので、何か新しい発見をしたように思います。タイプをVAKに区分する考え方、脳は空白を嫌う、安心安全を好むなど基本が習得できたと思います。

習得できたことをできるだけ実践してみようと思います。
K.Tさん


3日間の講習を受けて、自分のことや相手へのイメージ、それに対する考え方を知る事ができました。今後も職場等でおそわった事を実践していければなと思います。本当にありがとうございました。M.Kさん


問題志向型と解決志向型の質問では最後が全く違ったものとなり、驚いた。これからは自分井対しても未来型の質問を意識していこうと思う。“どうせ●●”の実習は楽しく、子供達に対しても褒めていって可能性を伸ばしていきたい。Y.Hさん

人間は安心安全を好む。これをつく類には相手を知り、自分を知る。そして、2組を合わせることが大事なのだと思いました。
他人だから違って当たり前、否定せずに良い所を探し、距離を縮めます。過去と他人は変えられないであれば、反対の自分と未来を変えようと思います。M.Nさん


心理学として頭で何となく感じていた事を学問として理解できて良かったです。VAKの方をしっかり覚えて仕事に生かして活きたいと思いました。問題思考に落ちいっていましたが、いかに解決志向型に変えるかが重要と思いました。セルフイメージの重要性を実感し、それは環境や年齢によっても少しずつ変わっってくるので、これもいかにいいイメージを持続するかが重要だと思いました。M.Wさん


ありがとうございました。
セルフイメージはマイナスになってばかりなにで今後はプラスイメージでいこうと思います。もっと詳しくNLP心理学を学びたくなりました。
知らず知らずのうちに“なぜ”とか否定的な言葉を使っているので反省させられました。K.Iさん


3日間ありがとうございました。正直仕事の後の講習会での体験型は非常に疲れるかと思ったのですが、毎回2時間あっという間でした。
座学でしたら忘れてしまうような事も残っているとおもいます。
相手を理解し、良い事も悪い事も否定せずに受け入れるを基本に今回学べた事を少しでも行かせるよう明日から実践したいです。知識だけでなく、知恵となるように。M.iさん


質問の仕方で気分が大きく変わることが実感できた。また、脳の仕組みを知る事で良好なコミュニケーションをもたらすkと老いつながるいろんな体験が出来て良かった。3回の講義で学んだ事を一過性にせず日頃から意識し、活用できるようにしたい。
ありがとうございました。H.Nさん

大変、参考になりました。自分のセルフイメージはどうしても、悪くなりがちなのdすが、良いイメージに転換しようと思います。また人に対するイメージもイメージの悪い人に関しては良い所を見るようにするようにしていきたいと思っています。S.Sさん






p.s.こんどは12月に“やる気”に関するセミナーを開催します!

ダウン ランキングに参加中!昨日は12位。今日は何位かな? あなたの応援に感謝☆
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ


《ファイン・メンタルカラー研究所 藤本梨恵子の研修》

ケアマネージャーさん向け コミュニケーション研修の感想

介護福祉現場で活かすカラー研修の感想!

介護福祉現場で活かすカラー研修の感想!(名古屋社会福祉協議会様)

日立製作所 労働組合 名古屋支部様にてカラーの研修を担当しました。

愛知労働協会さまにてNLPコミュニケーション講座3回目を担当!

愛知労働協会さまにてNLPコミュニケーション講座を担当!

婚活セミナー「今回のセミナーが一番ためになりました!」と感想いただきました!

名古屋大学様にてB人セミナーを担当しました!

ナチュラルクラスター様のカラーセミナーの感想


市立岐阜商業高校カラーとマナーの講座の感想が届きました!

一宮消費生活講座(カラー)参加者の感想

80名を超える満員御礼!


岐阜の人材チャレンジセンター就職支援セミナーの参加者